iPhone5cの限界!?
2013年9月に発売されたiPhone5c。
ブラスチック外装の丸っこいデザインが気にって、(スペックダウン的な買い替えになるものの)iPhone5→5cの買い替えを約2年前の正月にした。
Apple A6(ARMv7s)デュアルコア,1.25 GHz
メモリ1GB (LPDDR2)
という、すでに何世代前のハードウェアがわからない程度に古い中身のため、最新のiOS9ではちょっと荷が重い状態に。
4インチ液晶の次期iPhoneの噂も出てますが、自分好みのプラスチック外装のモデルが出る可能性は限りなくゼロに近そうなので、そろそろ値崩れしているiPhone6あたりへの買い替えで手を打つべきなのかも!
« USB角マウスに。 | トップページ | 11インチMacBook Air一台でも?! »
「iPhone」カテゴリの記事
- 停滞ふたたび(2021.12.30)
- iPhone4 SIM Free(2010.09.24)
- iPhone×日本通信、つづき(2010.10.07)
- Twitterrific(2010.11.01)
- Xcode(2010.11.21)
コメント